新学期や子供だけの登下校をきっかけに、子供にスマホをもたせる事を考える家庭も多いです。
小学生にスマホ合ったスマホはある?
小学生でも安全に使えるスマホってないのかな?
子供にスマホをもたせて約3年になるワーママのコニナです。小学生にスマホを探している方へおすすめの格安スマホを紹介します。
子供にスマホや携帯を持たせるときは、スマホ依存などのリスクがあることも理解し購入する必要があります。
しかし子供向けのスマホや携帯はまだまだ少なく、小学生向けとなるとかなり限られます。
限られた中ですが、小学校低学年と高学年におすすめの格安スマホを厳選しました。
◆小学校低学年…Hamic(はみっく)Pocket
◆小学校高学年…TONE(トーン)モバイル
「スマホを持たせるのはまだ早いかも」という家庭向けに見守り商品も記載していますので参考にしていただけると幸いです。
小学生の格安スマホを選ぶポイント
親が小学生にスマホや携帯をもたせる理由として多いのは、
- 家族との連絡手段
- 居場所確認
- 防犯
実際のスマホ利用状況として多いのは、
- ゲーム 82%
- 動画視聴 78%
- 勉強関連 40%
小学生にスマホをもたせる理由と実際の利用状況に大きな違いがあります。
小学生にゲームや動画視聴のためにスマホをもたせるのはリスクが高い。
保護者の想定している使い方をしてもらうために、おすすめの格安スマホを選ぶポイントは次のとおりです。
- 必要な機能のみが使える
- アプリやネット利用の制限が可能
- スマホ本体が小学生でも使いやすい
小学生にスマホをもたせるなら、必ず「利用制限」「フィルタリング機能」のあるスマホを選びましょう。
小学生におすすめの格安スマホ・SIM
小学校におすすめする格安スマホ・SIMは2社です。
本格的なスマホより子供向けのスマホの方が安心して使えます。
◆小学校低学年…Hamic(はみっく)Pocket
◆小学校高学年…TONE(トーン)モバイル
それぞれ詳しくみていきましょう。
【小学校低学年におすすめ】Hamic(はみっく)Pocket(2021年2月新発売)
2021年2月発売のHamic Pocket(はみっくポケット)は、初めてスマホを持つ子供にも使いやすく安心して使えるスマホです。
コンパクトサイズと本体サイドの曲線が小学校低学年の小さな手にもフィットします。
居場所確認はもちろん、アプリのダウンロードも可能で通常のスマホのように使うことも可能です。
アプリやスマホの利用時間制限など見守り機能もあるので、スマホ依存などの心配も軽減されます。
格安スマホで防犯ブザー付きのスマホはHamicPocket(はみっくポケット)以外にありません。
小学生には防犯ブザー付きなのが嬉しい!
ストラップで首からさげることもできます。
専用ポーチを使用することで、防犯ブザーのようにランドセルやかばんに取り付けできるので使いやすい。
スマホ本体やアクセサリーもデザインがかわいい!
2021年2月発売のため、不具合が発生する可能性や機能的にアップデートが必要なところもあります。
新発売の物にはつきまとう事なので購入する上では、今後の改善を期待するところです。
初めてスマホをもつ子供も使いやすく、見守りや防犯も兼ね備えているので低学年の子がスマホに慣れるにはおすすめのスマホです。
【小学校高学年におすすめ】TONE(トーン)モバイル
出典:トーンモバイル
小学校高学年におすすめ格安スマホ・SIMは、子供向けスマホの先駆け的存在のトーンモバイルです。
大人も使える格安スマホに子供の見守りや制限機能が付いてきます。
特徴としては、見守り・制限機能がどの格安スマホ会社よりも優秀なことです。
参考:【トーンファミリー】TONEの見守りがすごい!機能や設定を徹底解説
月額1,100円(税込)~容量無制限で使えるのは、パケット(容量)の使いすぎで通信が高くなることもないので嬉しいポイント!
通信速度は「中速」です。家族との連絡やネット閲覧は問題ないけど、動画視聴には追加料金が必要なので注意。
通話はIP電話(050番号)のみでしたが、2021年4月から音声通話(090,080,070番号)も使用可能になりました。
090番号の音声通話ならIP電話でできなかった緊急番号(110,119)への連絡もできるようになります。
トーンモバイルのスマホは設定次第で、「キッズスマホ」としても「通常のスマホ」としても利用で、長く使うことができます。
また、親の使わなくなったiPhoneにはTONESIMを挿して使うのもおすすめです。
参考:【お試し可能】トーンモバイルでiPhoneが使えるSIMのみ契約!注意点・他プランとの違いも解説
スマホ本体が低学年の小さな手では扱いづらい大きさなのが懸念点ですが、機能的には充分な格安スマホです。
小学生のスマホ購入前に確認すること
小学生にスマホを購入する前に確認したほうが良いことを参考にしていただけると幸いです。
- 学校への持ち込み制限
- スマホの使用目的
- フィルタリング(利用制限)機能や見守り機能の有無
小学校へのスマホや携帯の持ち込みは「原則禁止」となっていたが、災害等ときっかけに一部解除となりました。
参考:文部科学省|学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議
学校が遠方であったり、電車通学など学校によってスマホや携帯の持ち込みが可能になる事例もあります。
登下校でのスマホ利用と考えている場合は、学校の持ち込み可否について確認が必要です。
そして、スマホを購入する場合は必ずフィルタリングなどで利用制限をしてください。
小学生にスマホをもたせるリスクや親の負担を考えると、使用目的をよく考える必要があります。
小学生であれば目的によってはスマホ以外の選択肢もあるので、そちらも紹介させてください。
小学生ならスマホ以外の選択肢もある
小学校進学等がスマホや携帯をもたせるきっかけになることは多いですが、実際に小学校で子供のスマホをもたせている家庭は少ないです。
参考:内閣府|令和2年度 青少年のインターネット利用環境実態調査
小学生でスマホをもたせるリスクと費用を考えると「持たない」選択をする方も多いです。
しかし、子供の安全が気になるのが親心。
子供の安全のためのグッズや商品はスマホ以外にもあります。
- 子供向けスマートウォッチ
- 進化した防犯ブザー
- 見守りGPS
- 音声メッセージロボット
「子供にスマホや携帯をもたせるのはまだ早いかも」と感じる方は参考にしてください。
「myFirst Fone R1」子供向け見守りスマートウォッチ
myFirst Fone R1は子供用のスマートウォッチでスマホとほぼ同じ機能が搭載されています。
- 音声通話・ビデオ通話・ボイスメッセージ
- GPSによる居場所確認
- SOSボタン
- 200万画素のカメラ
- 取り外し時の通知で紛失防止
- 電源OFF禁止設定
- 歩数計・アラーム
- 腕時計型・首から下げる・カバンへ取付可能
スマホで子供へのデメリットとなり得るネットやゲーム機能がないのが特徴です。
ネットトラブルやスマホ依存が心配な場合にピッタリ!
「otta.g(オッタg)」進化した音声を送れる防犯ブザー
小学生に防犯ブザーをもたせるのは常識となっています。
スマート防犯ブザーのotta.g(オッタg)は位置情報や音声のやり取りが可能です。
- 防犯ブザー
- 位置情報の記録・通知
- ボタンを押して最大10秒の音声を親のスマホに送信
- 親からの音声メッセージ受信も可能
- 時刻読み上げ機能付き
- ランドセルへの取り付け可能
- 3年間の端末補償
防犯ブザーや位置情報、音声でのやり取りがあれば小学生には充分な機能です。
災害や迷子のときなど、親の音声を聞けると子供は安心ですね。
「soranome(ソラノメ)」で居場所確認
小学生は登下校や習い事など、行動範囲の広がります。
子供の居場所だけでも確認できると安心!そんなときは見守り用のGPSがおすすめです。
- 位置情報の確認
- 本体がコンパクトで丈夫
- SOSボタンを押すと親のスマホに通知
- 長時間バッテリーで1週間充電不要
コンパクトなのでランドセルに取り付けても重くなく、邪魔になりません。
「寄り道せず登下校できているか?」の確認や子供を迎えに行くときの目安にすることもできます。
「HamicBEARBear(はみっくベア)」で留守番時も家族とコミュニケーション
シングルや共働き家庭の場合、子供のみで留守番するケースがあります。
スマホがなくても親のスマホと音声メッセージのやり取りができるHamicBEAR(はみっくベア)も選択肢のひとつです。
- スマホと音声メッセージ交換が可能
- スマホなしでもHamicBEAR同士で音声メッセージ交換可能
- テキストメッセージを読み上げてくれる
- 人感センサーでメッセージが届いている事を教えてくれる
- 子供でも操作しやすい
- かわいいデザインで部屋に置いても違和感なし
無事に帰宅したかを確認できたり、スマホがなくても遠方の祖父母とやり取りできたりと家族のコミュニケーションが深まるロボットです。
小学生のスマホ疑問に答えるQ&A
小学生のスマホについて、親目線の疑問をQ&Aにまとめます。
Q.大手キャリアと格安スマホどちらが良い?
格安スマホを購入する方は年々増えていますが、現在も大手キャリア(docomo、au、Softbank)を利用する方も多いです。
親が大手キャリアを利用していると、「子供も大手キャリアがいいのでは?」と考えますが格安スマホの方が断然お得です。
Q.子供にスマホをもたせるのはいつからがイイ?
小学校5、6年生からスマホを持つ子供が増え始め、中学校進学とともに購入する家庭が1番多いです。
小学生におすすめの格安スマホ・SIMは2社!
小学生におすすめの格安スマホ・SIMを紹介しました。
◆小学校低学年…Hamic(はみっく)Pocket
◆小学校高学年…TONE(トーン)モバイル
ネットやスマホ依存などのリスクも考え、小学生には子供向けのスマホを持たせることを推奨します。
子供向けスマホ以外を利用する場合は、必ずフィルタリング等を使いましょう。
参考:子供のスマホに制限をかける優秀フィルタリングサービス7選|有害サイトや犯罪から子供を守る
子供が安心安全に使えるスマホを選んであげてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
子供のスマホや見守りサービス・グッズについて紹介していますので、よかったら他の記事もご覧ください。
▼月額1,100円~通信容量無制限▼
\安心安全に使える見守りスマホ!/
新機種TONEe21の口コミはこちら
トーンモバイル記事一覧はこちら
TONEモバイル関連記事
TONE(トーン)モバイル|子供の初スマホにおすすめな8つの理由
【口コミ】トーンモバイルの評判を調査!子供・初心者向け格安スマホ
最新!トーンモバイル端末(e19・e20)機能詳細・比較【まとめ】
トーンモバイル|iPhoneが子供に安心の「格安キッズスマホ」に変身!
【トーンモバイルMNP転入】他社から乗り換え!今の電話番号を利用する方法・注意点